首相動静(2012年8月29日)

首相官邸

朝日新聞

 【午前】9時45分、官邸。10時15分、安住財務相、木下財務省主計局長。11時、インドネシアのスヤント政治・法務・治安担当調整相表敬。23分、終了。

 【午後】2時57分、国会。3時、民主党の輿石幹事長、樽床幹事長代行、高木選対委員長。51分、官邸。4時51分、国会。5時1分、参院本会議。14分、途中退席。17分、官邸。20分、手塚首相補佐官。56分、国会。6時2分、参院本会議。7時8分、公邸。

時事通信

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前9時44分、公邸発。同45分、官邸着。同46分、執務室へ。
 午前10時15分、安住淳財務相、木下康司財務省主計局長が入った。
 午前10時32分、安住、木下両氏が出た。
 午前10時59分、執務室を出て南会議室へ。同11時から同23分まで、インドネシアのスヤント調整相(政治・治安担当)。同24分、同室を出て執務室へ。
 午後0時1分、執務室を出て首相会議室へ。
 午後0時25分、同室を出て執務室へ。
 午後2時55分、執務室を出て、同56分、官邸発。同57分、国会着。同59分、民主党幹事長室へ。
 午後3時から同47分まで、民主党輿石東幹事長、樽床伸二幹事長代行、高木義明選対委員長。同48分、同室を出て、同49分、国会発。同51分、官邸着。同52分、執務室へ。
 午後4時48分、執務室を出て、同49分、官邸発。同51分、国会着。同52分、参院議長応接室へ。同57分、同室を出て参院本会議場へ。同5時1分、参院本会議開会。同14分、参院本会議を途中退席し、同15分、国会発。同17分、官邸着。同18分、執務室へ。同20分から同52分まで、手塚仁雄首相補佐官
 午後5時53分、執務室を出て、同54分、官邸発。同56分、国会着。同58分、参院議長応接室へ。同6時2分、同室を出て参院本会議場へ。参院本会議に出席。
 午後7時3分、参院本会議散会。同4分、参院本会議場を出て、同6分、国会発。同8分、公邸着。
 30日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

日本経済新聞

▽9時45分 官邸に。
▽10時15分 安住財務相、木下財務省主計局長。
▽11時 インドネシアのスヤント調整相
▽15時 国会内で輿石幹事長、樽床幹事長代行、高木選対委員長。
▽15時51分 官邸着。
▽17時1分 参院本会議
▽17時17分 官邸着。
▽18時2分 参院本会議
▽19時8分 公邸着。

msn産経ニュース

 【午前】9時44分、公邸発。45分、官邸着。46分、執務室。10時15分、安住淳財務相、木下康司財務省主計局長が入った。32分、安住、木下両氏が出た。59分、南会議室。11時から23分、インドネシアのスヤント調整相(政治・治安担当)。24分、執務室。

 【午後】0時1分、首相会議室。25分、執務室。2時56分、官邸発。57分、国会着。59分、民主党幹事長室。3時から47分、民主党輿石東幹事長、樽床伸二幹事長代行、高木義明選対委員長。49分、国会発。51分、官邸着。52分、執務室。4時49分、官邸発。51分、国会着。52分、参院議長応接室。57分、参院本会議場。5時1分、参院本会議開会。14分、参院本会議を途中退席し、15分、国会発。17分、官邸着。18分、執務室。20分から52分、手塚仁雄首相補佐官。54分、官邸発。56分、国会着。58分、参院議長応接室。6時2分、参院本会議場。参院本会議に出席。7時3分、参院本会議散会。4分、参院本会議場を出る。6分、国会発。8分、公邸着。

東京新聞

 【午前】9時45分、官邸。10時15分、安住淳財務相、木下康司財務省主計局長。11時、インドネシアのスヤント調整相
 【午後】2時57分、国会。3時、民主党輿石東幹事長、樽床伸二幹事長代行、高木義明選対委員長。51分、官邸。4時51分、国会。5時1分、参院本会議。17分、官邸。20分、手塚仁雄首相補佐官。56分、国会。6時2分、参院本会議。7時8分、公邸。

おすすめ:「日米安保

日米同盟の正体~迷走する安全保障 (講談社現代新書)

日米同盟の正体~迷走する安全保障 (講談社現代新書)

日米安保Q&A――「普天間問題」を考えるために (岩波ブックレット)

日米安保Q&A――「普天間問題」を考えるために (岩波ブックレット)

安保条約の成立―吉田外交と天皇外交 (岩波新書)

安保条約の成立―吉田外交と天皇外交 (岩波新書)

日米同盟vs.中国・北朝鮮 (文春新書)

日米同盟vs.中国・北朝鮮 (文春新書)

日米安保とは何か

日米安保とは何か

日米安保50年

日米安保50年

日米同盟はいかに作られたか 「安保体制」の転換点 1951-1964 (講談社選書メチエ)

日米同盟はいかに作られたか 「安保体制」の転換点 1951-1964 (講談社選書メチエ)

日本人のための戦略的思考入門――日米同盟を超えて(祥伝社新書210)

日本人のための戦略的思考入門――日米同盟を超えて(祥伝社新書210)

日米安保を考え直す (講談社現代新書)

日米安保を考え直す (講談社現代新書)

歴史としての日米安保条約――機密外交記録が明かす「密約」の虚実

歴史としての日米安保条約――機密外交記録が明かす「密約」の虚実

アメリカの戦争と日米安保体制―在日米軍と日本の役割

アメリカの戦争と日米安保体制―在日米軍と日本の役割

「従属」から「自立」へ 日米安保を変える

「従属」から「自立」へ 日米安保を変える

日米「密約」外交と人民のたたかい―米解禁文書から見る安保体制の裏側

日米「密約」外交と人民のたたかい―米解禁文書から見る安保体制の裏側